what's new
2025(令和7年)2月
《ステージ発表》の《もとせん》に、藤心近隣センター演芸会の音源を投稿。
2024(令和6年)12月
《音戯》の中に《ステージ発表》を新設。退職後、金谷と柏において参加したステージ発表の動画を公開。
2023(令和5年)8月
転居してからの地元での活動をまとめる《在郷》を新設。広報紙ほほえみと、五和温泉潮源之湯の探訪記を公開(その後、再び柏市に出戻ったため、このコーナーの今後が微妙に…)
2023(令和5年)6月
《音戯》の《編曲モノ》の中に、《季節のアカペラ》シリーズを新設。毎月その季節にちなんだ童謡・唱歌をアカペラアレンジし、自分でも歌って(多重録音)しまうという取り組み。ただし、1番のみの超短パターン。←集中力が続かないため。それでも半年続いたのでこちらでも公開。(その後、しっかり12カ月分が完成!)
2022(令和4年)2月
リンクサイト「小説家になろう」に、SF短編小説 「逆説的平和の祭典≪オリンピック≫」を投稿。
2021(令和3年)8月
「スコアメーカーで制作した比較的最近の作品」のページに、ジャズっぽいピアノ小曲 ≪So Do、Do≫を公開。
2020(令和2年)12月
静岡県への転居記念として、静岡大学時代に編曲した《ちゃっきり節》を公開。
YOUTUBEを経由させることで、編曲モノの著作権問題を回避。合わせて、《編曲モノ》の
コーナーを設置。《著作権について》を加筆。
2019(令和元年)8月
《TOP》、《音戯》、《文筆》、《旅游》、《映像》、《楽校》、《電脳》、《創食》、《日々》のページを、
とりあえず作成し、公開。
2019(令和元年)7月
えむのHomepage 令和バージョンに改編開始。
《TOP》関連ページ作成
《音戯》サイトの一部を作成